手に職で働き口に困らないキャリアを

求人を行っている企業にとって、転職者が持っている手に職=技術やスキルなどは気になるポイントですよね。求職者にとってみても、働き口に困らない手に職をつけることで就職できないのでは…という不安を抱えることなく、転職活動を行えます。

40歳を超えた女性が転職を考えた場合、やはり手に職があった方がと考える方も多いはずです。40歳を超えてからでも身につけられる手に職の仕事にはどのようなものがあるのか、詳しくご紹介していきます。

残り20年程度のキャリアをより素晴らしいものにするためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

40歳を超えた女性の転職市場の状況

40歳を超えた女性が転職を考えたとき、そこにはどのような状況が待っているのか、認識を明確にしておきましょう。前職で経験していた仕事で転職をする分には問題なく、年相応の経験を積んでいればそこまで苦労することはありません。

子育てなどで一時的に退職をした場合、正社員以外の職についてしまう、またはブランクが大きく空いてしまうなどがあると、もう一度正社員に戻ることが難しくなります。その点に注意していれば転職はまだ十分可能な年齢です。

しかし、未経験の分野にさまざまな条件に切替えを考えたとき、経験がない仕事で転職を実現するのは非常に難しい状態といえます。

たとえ手に職系の資格を取得したとしても、実務経験がない状態では書類通過も厳しい状態となります。資格の中には実務経験がなくても取得できるものなどもあるため、実務経験がなくても就職が可能なのかどうかなども知っておく必要があります。

そのような資格を知って取得すれば、資格試験でさまざまな手に職系の資格を手に入れて就職を有利に運ぶこともできます。

◯40歳を超えた女性が気になること

40歳を超えた女性が転職する際に気になるポイントをご紹介していきます。

・業界、職種の経験が必要かどうか
・キャリアはどのくらい必要なのか
・転職エージェントではどのようなサポート活動を行ってくれるのか
 (登録、応募、面接、採用の流れなど)
・30代と違って気をつけるポイントは何か

・業界、職種の経験が必要かどうか

業界や職種の経験はもちろんあったにこしたことはありません。しかし、業界や職種の経験がなかったとしても希望のしごとに活かせる経験を別の仕事でしてきたことを説明、相手にアピールできれば問題なく転職することが可能です。

・キャリアはどのくらい必要なのか

キャリアは長さというよりも経験の多さという場合も多いです。具体的に何年という実務経験がないと資格取得をした後でも、役に立たないというケースもあります。こういった資格には注意しましょう。

・転職エージェントではどのようなサポート活動を行ってくれるのか
 (登録、応募、面接、採用の流れなど)

転職エージェントは登録した後にあなたの希望の働き方などをヒアリングし、当てはまるところをピックアップ、紹介、応募、面接と企業とのやりとりを代行してくれます。資格取得などについても、つぶしのきく資格をヒアリングして自分の興味があるものを取得するのもおすすめです。

・30代と違って気をつけるポイントは何か

30代と違う点については、頭の柔軟性がなくなってきていることと、予想以上に暗記力が衰えていること。これは新しい仕事についても覚えが悪くなっているため、迷惑をかける可能性が高いことと、資格取得に非常に時間がかかる可能性があることが挙げられます。

その部分を対策できる勉強法を構築するなどの工夫が必要です。

40歳を超えた女性が転職先を探すときのおすすめ方法

では、40歳以上の女性が転職先を探すときに、どうやって候補となる企業を探すかのポイントをご紹介します。

・転職サイトに登録して仕事を探す
・無料の転職エージェントに登録し、希望先企業を紹介してもらう
・スカウト系転職エージェントに登録して利用する
・友人知人、業界の知り合いから情報収集を行う
・大まかな労働条件を決めて仕事探し

ひとつずつご紹介していきます。

・転職サイトに登録して仕事を探す

数ある仕事探し手法の中でも一番案件数が多いのは転職サイトです。売り手市場であっても40歳を超えているのでNGにしている企業が多いと、転職の実現が厳しい場合もあります。

そんな中リクナビNEXTは40代の転職にも数多くの実績があり、最大手なので求人数が多いの、多くの選択肢の中から選ぶことができます。

・無料の転職エージェントに登録し、希望先企業を紹介してもらう

無料の面談を受け、カウンセリングしてもらうことができます。その結果、前職に入社した理由、次の職場はどこを目指すかなどもプロの考えを基に決めることができる。

リクルートエージェントとdodaは40歳を超えた転職でもおすすめできるエージェントです。

・スカウト系転職サイト・エージェントに登録して利用する

スカウト系の転職エージェントに登録して自分は考えていなかったけれど、活かせそうな能力がある、あるいは資格取得すれば新たなキャリアが開けるなどの可能性があります。

スカウト系で人気なのはビズリーチです。キャリア志向の女性が利用すべき転職サイトです。

・友人知人、業界の知り合いから情報収集を行う

友人や知人が取得している資格で自分もチャレンジできそうなものを考えて手に職系の仕事を見つけることもできます。または興味のある業界の知り合いを作って、その人からその業界で求められていることを知り、身につけるために動くこともできます。

・大まかな労働条件を決めて仕事探し

自分の置かれた状況や事情に鑑み、今3つ条件を上げるとしたら条件は何という風に具体的に挙げていくと見つかりやすいです。求人サイトや転職エージェントに登録する前に自分である程度絞りこみを行うと効率よく仕事紹介を受けることができます。

40代女性におすすめの手に職系の民間資格5つ

40代でもまだまだ新しいことにチャレンジできます!資格を取得して新たな働き方を作るのも良い手段ですよ。手に職系の資格5つ紹介いたします。

・認定ベビーシッター

子ども好きの主婦の方向けのお仕事といえます。仕事でなくても子育て経験があれば、シッターさんとして働くことができます。日本でも働きながら子育てする女性が増えてきていますから、そのママさんをサポートできるというやりがいあるお仕事です。

・育児セラピスト

こちらは子育てをするママさんのために、育児についての専門知識を有した資格です。核家族化している日本の家庭では、育児の相談ができる人がいません。産後うつなどになったりしないよう、悩みを吐き出せて専門的な知識がある

・子育て心理カウンセラー

子育てに関して必要な基礎知識を持ち、個性を延ばしてあげられる接し方などを学ぶことができます。これからグローバル人材として世界に羽ばたく必要のある子どもたちを伸ばしていけるやりがいのあるお仕事です。

・産後ドゥーラ

産後に子育てと家事の両立に悩むママさんを全面的にサポートできる仕事です。子育てしたいけど、家がぐちゃぐちゃで嫌になってしまう、ご飯も作れないなどのお悩みを産後ドゥーラが対応することで家事も子育ても悩みも相談できる実の母のようなサポートを行う仕事です。

・ベビーマッサージ

40代でお子さんがまだ小さく、時間に余裕がない方にも安心なのがベビーマッサージ。出張形式でもできるので、お子さんを連れてお仕事することも可能です。ママと触れ合うことで赤ちゃんにも良い影響があり、それを多くの方に広めることができるお仕事です。

40歳からでも働き方は作れる

40歳を超えた女性が転職する時に身につけられる手に職系の仕事をまとめてご紹介しました40代から新しいキャリアをつけて仕事をしていくこともできるお仕事ばかり。厳しい転職環境ではありますが、自分が仕事を通してどうなりたいかを考える最後のチャンスです。

ツアーコンダクターの派遣や介護職等、今からでも活躍できるお仕事はたくさんあります!
おすすめの転職サイト・エージェントの記事をご覧ください。

自分自身のライフスタイルも含めて、ぜひ今後のキャリアを検討するきっかけにしてみてくださいね。