40歳以上の転職にはエージェントを使いましょう

40歳以上の方で転職を考えている方はいらっしゃるのではないでしょうか。そして、日々転職サイトをあさったり、ハローワークを利用されている方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、40代の転職というのは簡単ではなく、半年以上内定先が決まらないという方もいらっしゃるでしょう。

1つ確かなことは、転職活動をするにあたって一人でやるべきではありません。なぜなら、常に最新の求人情報に触れておく必要があります。しかし、非公開求人が多い現状の中、一人で活動するには限界があります。そのため、転職エージェントを利用しながらの転職活動を行うことをおすすめします。

転職エージェントのサービスを利用することで、あなたの知らなかった良い企業や、見つけられなかった求人と出会うことができるうえ、あなたのスキルを各企業に売り込んでくれます。

しかし、どのようにエージェントを選定していけばいいのでしょうか。40歳以上の転職エージェントの選定・活用の仕方についてお話をしたいと思います。

40代の転職エージェントの選び方

では、転職エージェントを選ぶ際にどのような選び方をすれば良いのでしょうか。最初に1つお伝えしたいことはリクルートエージェントやdodaといった大手転職エージェントをやみくもに使えばいいという訳ではありません。

なぜかというと、大手エージェントは基本的に20代、30代前半の求職者を支援することをメインに求人を集めています。そのため、40代、またそれ以上の求人に関しては企業から任されていたとしても取り組んでいない可能性があります。

もちろんすべての求人をカバーしているのがリクルートエージェントやdodaのような総合型エージェントなので登録して門戸を広げるというのは重要です。でもそこに頼りすぎないほうが良いでしょう。

では、どうすればいいのかというと、ビズリーチやエン・ミドルの転職、転機といった40代以上の方々をターゲットとした転職サイトに登録することです。

転職エージェントを使うのに、なぜ転職サイトに登録するのかというと、これらの転職サイトには40代でもエントリーできる求人が掲載されていますし、その求人を扱っているのは、その求人を任されている転職エージェントとなります。つまり、あなたに合った求人を扱っているの適した転職エージェントから情報をもらうことができるということなのです。

さらに言えば、スカウトでもこれらの転職サイトのほうが連絡が来やすいです。リクナビNEXTのような転職サイトだと40代向けの求人、スカウトはあまりない状況です。それでも最も多くのエージェントが使っているため、必ず押さえておいていただきたいですし、実際40歳以上の高額案件がリクナビNEXT経由で決定した実例もあります。つまり、リクナビNEXTを押さえながらもあなたに合った転職サイトを使うことが、良い転職エージェントに会える近道だと考えてください。

40代の転職エージェント活用ポイント・使い方

では転職エージェントを活動をするうえでどのように使っていけばいいのか、どう活用していくのかということですが、機軸のエージェントとプラスアルファののエージェントを使っていくというやり方がよいでしょう。

では、どのエージェントを基軸にしていくかですが、私がおすすめしたいのはJACリクルートメントです。JACリクルートメントは600万円以上のミドル・ハイクラスという高い年収の方をターゲットにした転職エージェントです。そのため、40代の方を対象とした経験重視の即戦力採用の求人を多く扱っています。

また、国内No3の転職エージェントという側面からも多くの求人が集まりやすなっています。また、あなたを企業に直接提案をしてくれることもあります。JACを押さえておくというのは非常に重要です。

プラスアルファの求人を上述のようにビズリーチのような転職サイトから探していくというのが良いです。

しかし、求人数は限られていますので、常に新しい良いエージェントを探しながら行うこと、またエージェントに状況確認を常に行うということで最新の情報を手に入れながら進めるのが良いでしょう。

また、IT技術者の場合だとワークポートを利用してみてはいかがでしょう。ほかの業界だとワークポートは若手採用に強いエージェントですがIT技術者の採用には長けています。

このようにエージェントを使う上での戦略は、門戸を広げながら自分にあったエージェントを複数使いながら転職活動を行い、新しい情報を常に得られる体制づくりをおこなっていくということなのです。

転職に失敗した方々の受け皿は?

上述のように40歳以上の転職はなかなか厳しく、失敗する方も数多くいらっしゃいます。希望した条件、経験を生かした転職ができないケースも当然想定されます。では、そのような方々はどのような職種を目指せばいいのでしょうか。
その答えとしては「介護」と「タクシー運転手」です。また、これらの業種に対し、求人を紹介してくれる転職サイト・エージェントも存在しています。

例えば、介護であれば、スタッフサービス・メディカルかいご畑ミライユキャリア、タクシー運転手であれば転職道タクQといったサービスがあります。これらを有効活用するのも手です。

また、どうしても希望する仕事をあきらめられない方でも目先のお金を稼がなければならないでしょう。その場合は旅行綜研テクノサービス働くナビといった派遣型のアルバイトサイトを利用して日銭を稼ぐというのも時に必要でしょう。

打てる手はすべて打ちましょう

いかがでしたでしょうか。40歳以上の転職を成功させるというのは簡単なことではありません。それどころか、面接に進めることだって容易ではない状況です。そこには年齢というどうしようもできない壁があるからです。それに立ち向かうためにはできる方法はすべて取っていきましょう。

エージェントから紹介された求人に対しては積極的に応募しましょう。また、まだ現職を辞めていないならどうかやめないまま転職活動を続けましょう。あなたが雇用を維持することを大前提に打てる手をすべて打つ、この姿勢が重要です。