40代女性の転職成功には覚悟と地道な努力が大切!
40代女性が正社員での転職を考えた場合、転職は難しいと考える方も多いのではないでしょうか。年齢や希望年収、待遇・条件など多くを求めてしまうと難しい部分はありますが、現実に転職を成功させている方も多くいます。
あなたのキャリアを継続させるための方法や必要な心得をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
40代女性の転職は難しい?
年齢を理由に断ることは不可能ですが、実際20代や30代に比べて40代の方の就職は下記の3点で不利な状況といえます。
1.働ける年数が少ないこと
2.育成するのにかかる期間
3.上司よりも年齢が高い
雇用する側にとってネックとなるものが3つも存在するため、20、30代の方と比べると不合格になりやすいといえます。管理職やスペシャリスト経験があって引き抜いてもらえればいいのですが、そうでない場合は地道に転職活動を行う必要があります。
パート・派遣・契約社員・正社員と大きく分けて4つの雇用形態がありますが、一番難しいとされる正社員を目指す場合、下記の心得を知っておくことが重要です。
40代女性が転職成功するために知っておきたい3つの心得
40代女性が転職で成功を勝ち取るために知っておきたい3つの心得をご紹介します。
1.転職サイト、エージェントに登録、最大限利用する
転職活動は情報が制すると言っても過言ではないほど、「情報を集めてどう活用するのか」が“肝”となります。ときにライバルともなる20、30代であれば、難なくパソコンやスマートフォンを使って情報収集を行っています。これ以上遅れをとると転職成功に影響が大きくなりますので、同等程度に使えるようにしておきましょう。
転職サイトでは自分の希望を探しやすい検索軸や、新着の求人情報を得ることができます。タイムリーな転職市場の把握と、希望に沿った求人を効率的に探すことができるメリットがあります。転職活動の最初から利用を始めましょう。
転職エージェントに関してはあなたの市場価値を客観的な視点で判断してくれ、あなたの希望に沿った企業を代わりに探してきてくれるというメリットがあります。
また、応募書類のを受かりやすくなるように添削してくれる、模擬面接なその面接対策、不合格の理由も教えてもらえます。最大限活用して、あなたの転職活動のレベルアップを図り、成功までの最短距離を走りましょう。
このメリットによって転職サイト以上に効率的に転職活動を進めることができます。
■ 《40代・中高年に強い》評判のおすすめ転職サイト・転職エージェント比較一覧はこちら >>
2.仕事探し、応募、面接の数をこなす
40代の転職活動は20、30代の方と比べて確実に合格しにくいことは明確です。そのため、圧倒的な数をこなしていくことが非常に大切になります。「採用にいたるのはごくわずかなのが当たり前」「失敗は次の成功のため」と切り替えてどんどん受けていきましょう。
転職サイトや転職エージェント、地元の企業を紹介してくれるハローワーク、あなたの持っている人脈などをフル活用しましょう。そしてできるだけ多くの求人情報にリーチし、あなたの希望と当てはまる転職先を見つけるようにするのがおすすめです。
通常よりも転職活動期間が長くなることも想定されるため、それを見越して想定していた時期よりも早く動き出すことが大切です。 受ける企業数も多くなるため、しっかりとスケジュール管理を行うこと、そして面接対策がおざなりにならないように注意しましょう。
3.ニッチ(隙間・適所)な求人を探す
ニッチとはもともと隙間・適所などの意味がありますが、ここでは他の人が応募しない、求人を載せていない企業などを指して使っています。
例えば地元の事務が1~2人しかいない企業で欠員募集をしていないか、契約社員スタートで正社員登用見込みの企業、友人の紹介など、まだ市場に出回っていないような求人案件を探すことで就職できる可能性を高めることができます。
20、30代の方も大手企業、安定した中堅企業に勤めたいと考えるはずです。若い人と同じ戦略で戦っていては負けてしまいます。考え方を転換してニッチなところに飛び込んでいくのも効果的な転職活動と言えるでしょう。
40代女性が転職成功しやすいおすすめ職種や資格
40代女性が転職成功しやすいおすすめの職種と資格をご紹介します。今後のキャリアを見据えて新たに資格取得をしてみるのもよい転職方法です。
■職種
・介護職
介護職は40代女性を採用する可能性が非常に高い職種として知られ、求人数もずっと多い状態です。超高齢化社会の日本であれば、今後も必要とされる仕事なので安定感もあります。
ご自宅に伺ってヘルパーをする場合でも、実務経験が3年以上あれば介護福祉士へのステップアップ、5年以上になればケアマネージャーなどになることもできます。介護施設勤務の介護職に就いた場合は、さらにそこから施設長などの管理職などにステップアップすることも可能です。年収も大幅にアップさせることができますよ。
・経理
経理のお仕事は経験と資格の両方を持っている状態であれば、まだ合格しやすいといえます。大手企業は難しい傾向がありますが、中小企業や税理士事務所などでの勤務を見つけることも可能です。
・医療事務
資格を持っていれば、すぐにクリニックや病院などで勤務することができます。求人数も比較的多く、場所が変わっても勤められるためご主人の転勤が多い方でも安心です。育児しながら働く方も多く、女性が続けやすい職場といえます。
■資格
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)
・日商簿記2級、ファイナンシャルプランナーなど
・医療事務
ファイナンシャルプランナーは日商簿記2級を取ったからのステップアップという形になりますが これらの資格を 持っておけば職探しも非常に楽にできますので 転職活動前に取得しておくことをお勧めします。
諦めずに続ければ転職は可能です!
一般的には難しいといわれる40代女性の転職でも、知っておくべき心得、受けられるサポート、置かれている前提条件を把握することで効率的な転職活動を行えるはずです。
例え少し長く時間がかかったとしても諦めることなく、転職活動を続ければご縁のある企業に就職できるはずですよ。