40代の転職は簡単に成功しない

今40代の方で転職をしたいと、履歴書や職務経歴書を一生懸命書いていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。もしくは、履歴書、職務経歴書までは書いていないものの、転職サイトに掲載されている求人を見ながらこの求人に応募しようかなとお考えの方も中にはいらっしゃるのではないかと思います。

最初に申し上げます。40代の転職は簡単ではありません。実際失敗する方も沢山いらっしゃいます。転職をすることであなたのキャリアを壊してしまうケースも沢山あります。ましてや、会社を辞めてから転職活動に臨むというのはリスクしかなく、それが原因で借金を抱えたり、住宅ローンが払えなくなるという貧困にあえぐケースも往々にしてあるというのが現実です。

自分は大丈夫だと思っている方は、まずはその考え方を改め、安易な退職・転職はやめましょう。資格を持っているから大丈夫とか思っている方も考えを改めてください。資格は経験があって生きるものであり、経験の生きない資格を持っていたって無意味です。

とはいえ、どうしても転職をしなければならないこともあるのではないでしょうか。ではどうすれば転職に失敗せず、転職に成功をすることができるのでしょうか。

40代の転職が成功しない理由と、成功させる方法についてお話をしたいと思います。

40代の求められる求人は多くない

なぜ40代の転職が成功しずらい・失敗しやすいのでしょうか。その要因は3点ほどあります。まずはその要因についてお話をしたいと思います。

① 40代を採用する求人が少ない

20代、30代の求人と比較し、40代以降をターゲットした求人は圧倒的に少ないです。その理由は、年齢構成上の理由と伸びしろです。会社として長期的な視点に立った場合、仮に40代の方が退職したとしても、一部の職種を除いては若い方を採用したほうが組織維持のためには長期的にはプラスになります。そのため、緊急時以外においては40代の採用というのはあまり多くないということを認識してください。

② 伸びしろがない

若手の方においては、経験値が少ないというのが異業界の転職においてプラスに働きます。なぜなら、物事の吸収力が高いため、伸びしろが期待できるためです。一方、30歳を過ぎると、あらゆる経験が積まれえてくるため、徐々にそれがなくなってきます。積まれた時間と経験が自社での活躍を阻害すると企業側は考えるため、40歳を超えた方の採用というのはなかなか難しいというのが現状です。

③ 若手の採用は会社の活性化につながる

20代の若手を採用するというのは、会社に新しい風を入れることとにつながり、よい雰囲気が作れると企業側は考えます。加えて、現社員が若手に教えるということで、いま会社にいる社員の仕事力の向上にもつながるため若い方の採用を重要視します。これが年齢が高い方を採用すると、教え方が難しいのでそういった配慮からも40歳を超える方の採用は難しいと考えます。

上記のような企業側が考えていることが必ずしも正しいとは限りませんが、少なくともこれまでの経験上・セオリーの観点からそのように考えているのは事実です。まずはそのような前提に立ったうえで転職活動を行ってください。

もし、とにかく転職を成功させたいと転職サイトから乱れうちのように応募されている方がいらっしゃるのなら無駄なのでやめましょう。時間と労力の無駄となってしまいます。

40代の転職は情報が重要 転職エージェントを使いましょう

ただ、40歳だから転職は不可能というわけではありません。40代の方の業界経験というのは企業側も欲しいと思っているケースも当然あります。逆に言えば、未経験の求人というのは原則ないと思ってください。未経験業界・職種での転職が可能なのは、せいぜいコンサル出身者くらいのものです。そのため40歳以上の方が転職をする際には、これまでの経験を生かした自分のキャリアを生かした転職をしましょう。

そして、転職先を探す際、インターネットを駆使して良い求人を探そうとする方も沢山いらっしゃると思いますが、その情報は転職サイトにあまり掲載されません。なぜなら、転職サイトというのは「求人広告」なので、採用の成功・不成功に関わらず金銭が発生します。ただし、企業が欲しい経験者というのはピンポイントの経験を有する方で、それ以外の応募があったとしても手間でしかありません。

お金も手間も発生する「求人広告」(転職サイト)よりも転職エージェントを使ったほうが企業は効率的に採用活動が行うことができます。また、転職エージェントを使うことで、無駄な応募を減らすことができます。加えて、面接の調整なども行ってくれるため楽に転職活動を進められます。40代の方の転職においては転職エージェントを使いましょう。

■ 《40代・中高年に強い》評判のおすすめ転職サイト・転職エージェント比較一覧はこちら >>

40代女子の転職について

40代の女性の方においても転職をお考えの方も沢山いらっしゃいます。女子求人の難しい点は、ライフイベントが発生し、キャリアが止まっている時期があるということです。ただ、女子を求める求人も20代、30代の求人ほどではありませんがあります。上記のように転職エージェントを利用しあなたのメインスキルをしっかり伝えられるようにしましょう。

女子の転職の最大のポイント選びはどのエージェントを使うかです。大手エージェントの中でも女子の転職に強い転職エージェントというものが存在します。その代表格として挙げられるのは『パソナキャリア』です。パソナキャリアは女性の転職に力を入れ、社内表彰の対象に女子の転職成功数というのも入っているため、どうやって転職を成功させるのかを他のエージェントよりも考え、実行しています。

また、『リブズキャリア』のような、キャリアウーマンに特化したの転職エージェントもあり、ミドルクラスの女性にはお勧めできます。他にもマイナビエージェントも女子の転職支援に熱心です。このような女子に力を入れているエージェントも増えてきていますので活用して頂きたいです。

貧困をにあえがないよう転職に失敗しないようにしましょう 

いかがでしたでしょうか。今新型貧困という40代以降の貧困にあえぐ、借金に苦しむ方が増えています。その大本は「仕事」です。転職に失敗することで、貧困にあえぐリスクもあるため、無駄な転職は絶対にしてはなりません。退職して転職活動というのはもってのほかです。

しかし、会社の売り上げが下がったなどの理由で転職をしなければならなくなった場合、未経験業種・業界での就労は考えずにあなたのこれまで培ったキャリアを生かした転職をしましょう。そして、そのキャリアを生かした転職成功に導いてくれる転職エージェントを探し利用してはいかがでしょうか。