40代後半はさらなる転職難
40歳になって転職が難しいと思っている方も多くいらっしゃるでしょう。その通りです。しかし、同じ40代でも40歳と49歳では転職の難易度が全然違います。圧倒的に40代後半のほうが転職が難しいです。年齢というのは残酷です。
仕事の能力はあるし、何より働きたいという意欲があるのに企業から必要とされない、面接にすら呼んでもらえないなんてこともたくさんあります。本来40代後半で転職はすべきではないと思う一方、自分の会社員人生最後に花を咲かせたい、再就職をしたいという思いもあるでしょう。40後半の転職についてお話をしたいと思います。
あなたの転職を考える理由と取るべき戦略
では、あなたが転職をしたいと思う理由はなんですか?まさか全く別の仕事がしたいからですか?だったら独立しましょう。そんな就職先は存在しません。40代後半の未経験業界・職種への転職というのはあまり良い成果を生み出しません。あなたが転職をしたいのであればキャリアと経験を生かした仕事を選んでください。転職をしたいならこれは絶対です。
なぜそこまで言い切るのかというと、求められるものが違うからです。20代30代前半までの人材であれば目の前の仕事をできるかどうかですが、40代後半に関して求められるのは管理職のようなマネジメント力か、経営の視点で仕事をするか、その仕事のエキスパートかいずれかです。木ではなく森を見られる人材か、1つ仕事について異常なくらい木のことを知っている人かどちらかなんです。
そう考えると、あなたがやってきたことをどうそのまま生かすかをイメージした転職の戦略が必要となるのです。
転職サイトとエージェントは有効活用しましょう
上述では戦略が必要だと話しました。しかし、あなたが描ける戦略には限界があります。なぜなら、転職市場のトレンドをあなたが知らないからです。そのためにはブレインであり、代理人である転職エージェントが必要です。しかし、大手のエージェントには支援を断られるといったつらい目にあうことも多いでしょう。
どうやって自分にあった転職エージェントを探し出すかというと、転職サイトをを利用しましょう。今転職サイトは、「求人広告」というより転職エージェントプラットフォームという位置づけになってきています。
例えば、ビズリーチはまさにそのような形になっており、掲載されている求人の大半は、転職エージェントの求人案件です。そういった掲載求人にエントリーすることで転職エージェントから連絡が来ることになります。そのため、しかるべき転職サイトに登録しましょう。転職エージェントにおいてもビズリーチが使いやすいという声も多いのでまだ使っていない人はぜひ使ってみるといいでしょう。
求人情報と適したサポートを受けるための転職サイト、転職エージェントは最大の転職活動の助けとなるでしょう。是非登録することをおすすめします。
■ 《40代・中高年に強い》評判のおすすめ転職サイト・転職エージェント比較一覧はこちら >>
現職の人は次が決まるまで退職はしない
転職活動に注力したいから会社を辞めるという方も中にはいらっしゃいますが原則やめましょう。40代後半で受けられる求人は限られています。平日は普通に仕事をしながら転職活動をするくらいでちょうどよいです。むしろ退職して離職期間が増えることで、あなたの転職はより不利に働いてきます。
選考を通過し、転職活動が成功するまでちゃんと現職にいるということを守りましょう。自分の身は自分で守りましょう。そして自身の人生をギャンブルにかけるようなことはしないで下さい。
資格に頼る転職は失敗のもと
世の中にはまじめな方が非常に多いので、転職のために資格を取得しようとする方も中にはいらっしゃいますが、必ずしもそれが正解というわけではありません。
むしろほとんどが意味をなさない、ただ履歴書・職務経歴書の欄を賑わすだけというという結果が待っています。資格は経験があって初めて生きます。若い方であれば資格を持っていれば経験値を積めばいいため資格が就職に生きますが、40代後半ともなると採用側は実務能力を期待します。
そのため、もし資格を取るのであれば今の仕事に関係するものを選びましょう。今の仕事や経験に箔をつけるために資格を取得するという意識をもつくらいで調度いいでしょう。女性の再就職という観点から見たら介護系資格を取るという選択肢もありますが、40代後半からはじめるのは少し厳しいものがあります。
ネット上で福祉系の資格は40代でも有効だという記事も多いかと思いますが、40代前半をターゲットとした内容だと思っていいです。ただし男性においてタクシー運転手という選択肢はありなので運転免許2種は有効でしょう。入社した後取らせてくれる会社も多いので今とる必要があるかは疑問符です。
キャリアは点でなく線でとらえるものです
いかがでしたでしょうか。転職は点でなく線でとらえるものです。今まで生かした経験を次で生かすというのが原則考えるべきものです。また、そうすることにより、簡単ではありませんが最も内定がでる可能性が高くなります。そのため、40代後半は前半以上に現職の経験をどう生かすかを考え、転職エージェントと連携をして成功を目指してください。