今40代でアルバイト・パートを探している方

今日本の有効求人倍率が毎月上昇しており、転職市場は活性化していますが、40代の転職というのは簡単ではありません。一方で、40代でも採用されるアルバイト・パートが増えているという現状もあります。世の中において、議論はあるとは思いますが、景気が良くなり人員を欲しがっている業種が増えているという事実があります。では、40代のアルバイト・パート事情はいかがなのでしょうか。40代でも募集・歓迎をしているアルバイト・パート事情をお話しするとともに、正社員として勤務する道があるのかどうかについてもお話をしたいと思います。

40代でもアルバイト・パートでの募集は多くあります。

実はアルバイト市場において、40代の方の採用を数多く行っています。実際、タウンワーク等のアルバイト募集サイトにおいては、40代の方でも積極的に採用しているアルバイト求人の掲載が多く、その業種は多岐に渡っています。では、実際40代歓迎アルバイトにどんな仕事がアルバイトサイトに掲載されているかというと以下の通りです。

・警備員
・パチンコスタッフ
・コールセンター
・事務スタッフ
・コンビニ・スーパー

40代でアルバイトをしたい方、しなければならない方について朗報なのは、仕事先は多くあり、40代歓迎のものも多くあります。また経験を問わない仕事が多いので、まずはアルバイトサイトから求人を検索し、良い条件仕事があれば積極的に応募していくことをお勧めいたします。

正社員採用への道

アルバイト・パートの時給は仕事にもよりますが東京の場合 だと1000円~1200円程度が平均的な条件です。月20日、1日8時間の労働をしたと仮定した場合、月収が16万円から19万2000円、社会保険費や税金等を差し引くと手取り10万円~15万円くらいです。生活するにはかなり苦しいですよね。しかもアルバイトだと賞与などが支給されることもありません。

改めて金額にするとやっぱり正社員として働きたいところですよね。ただし、40代で正社員を目指すというのはそんなに簡単なことではないです

しかし、正社員として勤務する道がないかといえばそんなことはありません。実際、介護、飲食、サービス、工場といった業種・職種においては40代の方でも働ける環境があります。よほどの事情がない限りは正社員を目指して働かれるほうが当然良い条件を提示してもらうことができます。ですので、派遣会社に登録して働くより、直接雇用のアルバイトで働くことをお勧めします。そちらのほうが正社員勤務に直結した働き方が可能です。正社員採用アリとアルバイトサイトに書かれていると更に良いでしょう。

アルバイトから正社員になるメリット

最初から正社員としてエントリーせずにあえてアルバイトからチャレンジすることでメリットもあります。それは、ちゃんと現場を理解したうえで働けるということです。
40代未経験から正社員になれるお仕事というのは、言い方は悪いですが不人気業種が多いです。そのため、適性というのが必要になってきます。

正社員となると、責任も重くなるため、簡単に仕事を投げ出すわけにはいかないですし、40代正社員として就労した場合、仕事が十分に回せないとなると若い他の従業員から冷たい目で見られることもあるでしょう。

しかし、アルバイトから正社員として働くことで、いわゆる「試し」で働くことができます。そこで適性がないと判断するのであれば、べつのアルバイトをして適性をさぐるというのもいいでしょう。正社員と違って、アルバイトの場合はその詳細を履歴書に記載する必要はありません。せいぜい「この期間はアルバイトをしていました」旨記載しておけばいいでしょう。

あまり気にしすぎるのもどうかと思いますが、マイナスポイントを少しでも減らせるならそれに越したことはないですし、アルバイトからスタートした大義名分も立ちます。正社員と比較し、アルバイトだと実入りは少ないのでベストなやり方とは言えませんが。しかし、アルバイトから正社員を目指すうえでのメリットも十分あるということを理解してください。

ベストなアルバイト探しをしましょう

いかがでしたでしょうか。40歳から始められるアルバイトの募集数は多く、アルバイトサイトでは毎日、毎週のように40代歓迎の新着アルバイトがサイトに上がってきます。アルバイトをしたい40代の方はぜひエントリーしてみてはいかがでしょう。

そして、ただ目先のお金を稼ぐということも重要ですが、それ以上に正社員として働くための戦略的なアルバイト勤務というスタイルをとって頂くと良いでしょう。

限られた時間を使って有効に年収を上げるには正社員として勤務することが一番近道です。様々40代歓迎のなアルバイトはありますが、正社員を目指せ、かつ長期で活躍するための高い適性のあるお仕事を探してみてください。